カートを見る

まだ、自分らしく理想の人生を生きれていない、あなたへ

世界最先端の心理学で証明された
「自然体で成功する人」が
無意識に実践している

「バリューアクション思考」
実践編

オリンピック選手、経営者、ビジネスマンを
劇的にハイパフォーマーに変えた秘密を
今から限られた人だけにお話します

心の奥深くであなたが
本当に望んでいることはなんですか?

私がこう尋ねると、
多くの人はこう答えます。

  • もっと自分らしく、自由でありたい!
  • 社会的成功・経済的成功を納め、自由を手にしたい!
  • 本当の自信を手に入れて、自分史上最強の自分でありたい!
  • テレビ、新聞、雑誌などに乗りたい、メディアで引っ張りだこになりたい
  • 愛されるメンタル最強人間になりたい

  • 本当の情熱に溢れるパートナーシップを手に入れたい


  • しかし、あなたは望みを理想の何%、
    実現できているでしょうか。

  • 社会的成功・経済的成功を納め、自由を手にしたい!
それでも頑張って、
幸福と成功を
追い求めようとすればするほど

次のような感覚を
味わうことはありませんか

 

  • 空虚感
  • 慢性的なフラストレーション
  • イライラ
  • 慢性的な不満と不充実感
  • どこか追われている感覚がある
  • 自分自身を、本当の意味で認められない
  • やらなきゃいけないことなのに、つい後回しになってしまう
  • モチベーションが上がらず苦労する
  • 人から感謝されないと、不満に思う
  • 報酬がないと、やる気にならない


このような感覚を感じているのならば、
あなたはおそらく、意識が高い人です。


今まで、有名人や歴史上の人物などの話を聞いて、高揚感を感じたり、

羨ましく思い、自分も頑張ろう、と向上心を持ったことも一度や二度じゃないでしょう。


そして、いつの間にか、ゴール重視の人生を歩んでいます。


ゴール重視とは、肩書きや成果、成功、目標を達成する未来志向のことです。

「金持ちになりたい」「成功したい」「結婚して子供が欲しい」

これらは、全て未来に目標があり、そこに向かっている状態です。

それを後押しするように、親や社会も
「何になりたいの?」「何を目指しているの?」
と聞いてきます。

しかし、社会全体が信じているゴール重視の人生スタイルが、もし間違っているとしたらどう思いますか? 社会全体が思い込みに囚われているとしたら?

ゴールフォーカス思考が
不幸の原因だった!

と、言われたらあなたはどう思いますか?

言いたいことはわかります。

もちろん、ゴールを持つのは大切です。
夢や目標を抱くから、人は頑張ることができます。
しかし、ゴールばかりを追い求めて、
慢性的なフラストレーションを感じていませんか?
 
なぜなら、ゴール重視し、ひたすらそのゴールの
達成に時間を費やす人生だとどうなるのか?

現在地 ⇒ ゴール ⇒ 次のゴール ⇒ 次のゴール ⇒ 永遠に続く

この状態は何が問題なのか?
それは、常にゴールまでは未達成であるということです。
未達成の連続です。
 
仮に一瞬ゴールを達成したとしましょう。
たとえば、目標年収が1000万円を達成しました。
でも、目標年収が1000万円した瞬間、次のゴールに向かう必要があります。

2000万円 ⇒ 3000万円 ⇒ 5000万円

と常に、達成した瞬間だけは喜び、
達成した次の瞬間からは、次のゴールに向かって進む必要がある。
 
その結果、
達成感よりも未達成を感じる時間の方が膨大
になっているのです。
 
だからこそ、当然の結果として、
慢性的な欠乏感を感じやすくなってしまうのです。
 
さらには、達成を願えば願うほどに、出来なかったときの不安や、実行する際の緊張など
次々と障害が出てくる。
 
そんな負のスパイラルが続いてしまうこと。
それが、このゴールフォーカス思考の大きな問題点だったのです。
 
しかし、
もしあなたがゴールフォーカス思考の罠にハマっていたとしても無理はありません。
 
なぜなら、
多くの成功哲学や自己啓発はゴールフォーカス思考を推奨
 
しているのが一般的なのですから。
 
ですから、素直で、努力家のあなたであればあるほどに、
その罠に気づかずにはまってしまうことでしょう。
 
もしかしたらすでに、いくつかの事を目標達成しているかもしれませんが、
それでも満足いかず、幸せを感じられないのは何故なのか?
 それも、ゴールフォーカス思考という罠に気づかずにはまっていたからなのです。
 
 
 
そして、何よりも問題なのは、実際のところ
幸福と成功を手にしている人は、気づかぬうちに、あなたの知らない全く別の思考スタイルをしているのです。
例えば、
イチロー、羽生結弦、スティーブ・ジョブス、、、
実は、幸福と成功を手にしている人たちはみな、ゴールフォーカススタイルとは、
異なる思考を、しらず知らずのうちに身につけているのです。
そのスタイルとは、、

"バリューアクション思考"

バリューアクション思考が身につけば、
次のようなことがラクラク手に入ります

  • 充実した満足感を感じる
  • 自分の人生に意味を与えてくれる
  • やりがいと、意義を感じる
  • 人から感謝され、モチベーションが上がる
  • 他の人よりも、上手くできて自己肯定感が上がる

  • 応援してくれるファンが増える
  • 助けてくれるメンターが出現する
  • 学びをこう弟子が出現する
  • お金が得られなくても、やりたいと感じられる
  • 後回しにせず、気付いたらやってしまっている

  • そのためなら、深夜3時くらいまで徹夜もできる
  • 感謝されなくても、やりたいと感じられる
  • それらの結果、お金や信頼などの富が、自然に自動的に入ってくる
  • 自分の人生に意味を与えてくれる

実際に私の過去のコーチングクライアントも、

バリューアクション思考が身につくことで

・新体操日本代表が44年ぶりの世界選手権銀メダル
・新体操日本代表が、日本史上初の、金メダル
・東証一部上場
・売り上げが前年比300%up
・うつを克服
・パニック障害を克服
・海外のMBAに合格
・医師国家試験に合格後、独学で司法試験も合格
・情熱大陸で特集される。タレントとしてゴールデンも10本以上出演

など、魔法のような出来事が起こっています。

お客様の声
新体操日本代表「フェアリージャパン」様
2021年「激レアさんを連れてきた」放映より引用

起業家 カマカナオヒロ様

15歳でプロ女流棋士になった
加藤結李愛様

推薦の声
慶應義塾大学大学院 前野隆司教授
2017年日本テレビ「スッキリ」放映 より

それでは、
バリューアクション思考とは何か?

それは、  バリュー = 価値 = 自分にとって大切なものを言葉にしたものです。


たとえば、価値の例をあげると

イチローなら「野球」

羽生結弦なら「スケート」

ジョブスなら「破壊的イノベーション」

新体操選手なら「踊り」、

私志村祥瑚なら「人生にMagicを起こすこと」

これをバリュー(価値)という言葉で表現します。

この本来あなたが大事にしたいバリュー(価値)に沿った
アクション(行動)にフォーカスし、
ひたすらそのアクションを中心に活動すること。


これが、「バリューアクション思考」なのです。

では、

バリューアクション思考はゴールを持たないのか?

というとそんなことはありません。バリューアクション思考にも、ゴールが必要なのです。
ただし、ゴールは主役でななく、脇役です。バリュー(価値)が主役です。

どういう違いかというと


バリュー(価値)は東に向かうこと

ゴールは富士山に登頂すること

これは、比喩ですが、「東に向かう」という事はずーーーっと終わりがなく、続けられますよね。

例えば、あなたが今、大阪にいて、「東に向かってください」と言われたとします。東に向かって東京についたかとおもえば、さらに東に行けます。陸がなくなっても、船や飛行機をつかって、アメリカ大陸の方へと進んでいくことが出来ます。さらにアメリカ大陸についても、さらに東へ向かうことが出来ます。

このように、「東に向かう」という事は

ずーーーっと終わりがなく、

ずーっと続けられますよね。これがバリュー(価値)にふさわしいものです。
ジョブスなら「破壊的イノベーション」ですが、ずーっと破壊的なイノベーションをジョブズは繰り返していたと思いませんか?アップルでのMacを作り、ピクサーという映画業界でもトイストーリーを制作し、さらにアップルに戻って、Air-mac、iPhoneなどなど。

これは、「破壊的イノベーション」というジョブズのバリュー(価値)をひたすらに日々追求していた結果。終わりがなく、ずーっと続けられるものです。

一方で、
ゴールである富士山に登頂することは、明確に終わりがあります。
富士山の頂上に登ったらゴール。
登ったら達成ですし、登り切るまでは未達成です。


このように、
ゴールには、明確に達成、未達成
のラインがあるのです。
さきほどのジョブズの例で言えば、Macを完成させるトイ・ストーリーを世に出すiPhoneを発売するこれらはゴールですよね。
明確に、達成したら終わりですし、未達成も分かりやすいのです。


ただし、
ゴールフォーカス思考と決定的に違うのは
価値があった上で、その価値に向かっていることを確認するためのマイルストーンとしてゴールがあったということなのです。

ジョブズの例でいえば、
価値=「破壊的イノベーション」がもっとも大事。ゴール=Macを完成させる、トイ・ストーリーを世に出す、iPhoneを発売する
これは、破壊的イノベーションに向かって進んでいることを確認するマイルストーンに過ぎません。
つまり、ゴールフォーカス思考では、ゴールだけだったから駄目だったのです。
それに加えて、あなたが本来、本当に大事にしたい価値を主役として加えてあげることで、
バリュー(価値)を日々、追求するという充実感を感じながら、ゴールを追いかけて達成感も感じられる。


つまり、
ゴールフォーカス思考では、ゴールまでの道のりは常に、未達成で欠乏感ばかりだったものが変わるのです。バリューアクション思考では ゴールまでのプロセスの途中でも、充実感を感じることが可能になる。そして、結果として、さらに成功まで手にしてしまう。


実は、世間で、最近言われている
好きな事、やりたい事をやれば上手くいくという本質は
私から言わせば、バリューアクション思考をすることなのです。
決して、YOUTUBEをやれば好きな事をやってるわけではありません。芸能人だからって、好きなことをやっている人は少ないです。プロスポーツ選手でも、好きなこと、やりたいことだと思ってる人は少ないです。
でも、多くの幸せに成功している人は、その人独自のバリュー(価値)にそっているからそもそも充実しているのです。その上で、成功にふさわしい行動をとって成功が手に入っているだけ。


つまり、
この独自のバリュー(価値)を追求する行動スタイルこそ
幸福に成功する人が密かに実践する成功法則なのです。

それでは、どうやったら、
あなたがバリューアクション思考になれるのか?
具体的にはこの3ステップです。


Step.1

思考と感情と共存

Step.2
ゴール重視から、価値にそった行動フォーカス
Step.3

価値に沿った行動を増やす計画を練る 

Step.2
ゴール重視から、価値にそった行動フォーカス

この3つのステップを通じ、

人生の時間の中で、
「価値に向かう行動を増やす」
「価値に向かわない行動を減らす」

このシンプルなスタイルによって、あなたも

幸福に成功する人へと自然と変貌してしまうのです。

そして、

これが、科学的に証明され、世界最先端の場所では実践がスタートしているスタイルなのです。

というのも、
このバリューアクション思考のベースである
ACT(アクト)という心理療法は、
Googleなどのシリコンバレー企業から現在では有名になってきた
「マインドフルネス」を
さらに発展させて



マインドフルネス 

 目標達成のための行動科学

= ACT(アクト)

となっているからです。

マインドフルネスでは多くの人が、自分をあるがままを受け入れ、ストレスを解消し、クリエイティビティを最大限に発揮することができます。

その証拠に

グーグル、ゴールドマン・サックス、アップル

などの超優良企業で実践され、
組織の成功を支えていると言われています。

2014年にはマインドフルネスがTIMEで特集

しかし、マインドフルネスにも弱点が

あったのです。それは、もともとパフォーマンスを発揮するGoogleのような特殊な会社に入れる人でない場合、「自分のあるがままを受け入れる」だけでは行動が伴わない人も多く、結局、現実が変わらない人も多かったのです。

そこで、
マインドフルネスの次世代と言われるACT(アクト)
ではあなたのあるがままを受け入れるマインドフルネスに加えて、さらに、最新の行動科学を加えることで毎日が充実するような行動を自然と出来る体質に変わることが可能なのです。

マインドフルネス 

目標達成のための行動科学
= ACT(アクト)

それが、今回、私がお話をするバリューアクション思考のベースとなっている思考法になるのです。


そして、このバリューアクション思考を実践することで、あなたは努力しても満たされない空回りの人生を終わらせることが可能。


そして、自然と、幸福で充実した日々を送りながら、達成したかったゴール、目標も楽しくかなってしまう。そんな人生が手に入るのです。

とはいえ、どうやってバリューアクション思考をマスターすればよいのか?そのための場所がいま、日本には無かったのです。

だからこそ、私が、精神科医として、プロのマジシャンとして、さらにはオリンピックのメンタルコーチとして、クライアントに活用して彼らの人生にマジックのような大きな変化を起こしてきたその秘密について、今回、自宅で、あなたの好きな時間にマスターできるE-ラーニングプログラムを作ったのです。

それが、

幸福に成功する人だけが実践する
バリューアクション思考

コース3つの特徴

特徴その1
受講方法はオンラインでの動画学習
専用サイトにて、完全オンライン化された動画コンテンツを視聴しながら、学習をしていきます。動画で受講いただくため、空いた時間に少しずつ見ることもできます。また、もう一度再生して復習といったことも可能です。お好きな場所で、リラックスした服装で、安心してご受講いただけます。
特徴その2
10時間分のコンテンツが受け取れる
わかりやすいスライドを用いた動画講義(4時間)+ホームワークによる自習時間(6時間)
で、合計10時間分のコンテンツを受けとることができます。
特徴その3
3週間の体感型プログラム
実際に、受講者の行動変容を促すため、日常で実践できるレベルのホームワークが課されます。3週間の体感型プログラムの中で、ホームワークを実践していく事により、実際に日々の生活において、「思考と感情」との付き合い方が格闘から共存に変化していき、次第に望むアクションが取れる体質へと変化を遂げていきます。
特徴その2
10時間分のコンテンツが受け取れる
わかりやすいスライドを用いた動画講義(4時間)+ホームワークによる自習時間(6時間)
で、合計10時間分のコンテンツを受けとることができます。

では、そのプログラムは、
具体的にどんな内容になるのか?

一部を紹介すると・・・

Step
1
思考と感情と共存

「どうしてあの人みたいにもっとうまくできないんだ」
「なんでこんな感情を感じなきゃいけないんだ」「こんなはずじゃ無かった、こんなの私ではない!」

こんな風に、不快な考えが渦巻いて、それを振り払えないで時間を無駄にしてしまったことはありませんか。時間だけでなく、ストレス解消しようと無駄な浪費や暴飲暴食をして後悔してしまうこともあるかもしれません。こんな状態では価値に従うなんて到底できないでしょう。

あなたの内面世界で、まるで内戦が起きているようです。内戦を抱えたまま、バリュー(価値)に向かって生きていくのはあまりに困難です。

その時、あなたは、おそらく、自分の「ネガティブな感情」をコントロールしようとしたり、「ネガティブな考えやイメージ」を打ち消そうともがいているのではないでしょうか。

あなたは、
自分の「感情と思考」と格闘しているのです。


その結果

自分自身と格闘して
自滅しているのです。

そのために、あなたはうまくいっていない。
いえ、それどころか、行き詰まっている人もいるでしょう。自分自身と格闘しているときには、価値が見えなくなってしまうのです。

ですから、この第1ステップでは、あなたの感情や思考と共存する方法を学びマスターしていきます。具体的には・・・

・ネガティブ感情はコントロール出来ないって知ってますか?

実は、多くの成功哲学で言われている感情のコントロールを行うと、短期ではうまくいくのです。しかし、長期では、ネガティブに飲み込まれてしまうことが証明されています。その結果、あなたも自分に自信を失っていませんか?では、どうすれば良いのか?あなたは、新しい自分の感情との付き合い方を学ぶ事になります。

・イメージ像や思考内容もコントロールできないって知っていますか?

ちまたの成功哲学では、理想をイメージして、願えば叶うと教えられますよね。

でも、それを頑張るほど、イメージとのギャップで余計に目の前の自分の現実が酷く見えませんか。そして、思考(イメージや言葉)を変えようとすればするほど、思考そのものと格闘してしまい、余計に自己批判をしたり、自己否定が強くなってしまうことがわかっています。ではどうすればよいのか?

この「感情と思考」との新たな付き合うための、世界最先端の心理学をベースにしたスタイルを獲得することで、価値に向かえるメンタルの下地を作ります。この1ステップだけでも、毎日が楽に暮らせるようになるでしょう。

続いて...

Step
2
ゴール重視から、
価値に沿った行動フォーカス

3つの革新的なACTのエクササイズを通して、あなたの人生に通底する「価値」を明らかにします。

これは、ちまたでよく言われる価値観をはっきりさせるものとは違うものです。

よくある価値観のプログラムでは、「愛」「勇気」「誠実」「努力」などという名詞を使って、価値観を洗い出していきます。そして、その価値観に沿って行動をすれば良いと教えるものが多いです。しかし、それは違うのです。

なぜなら、「愛」「勇気」「誠実」「努力」が大事と思っても、最終的なあなたの行動に繋がりづらいからです。要するに実践しづらい。それではあなたの人生は変わらないですよね。

では、どうすればよいのか。それは、「行動」そのものをバリュー(価値)としていきます

私であれば、「マジックを起こす」 
ジョブズであれば「破壊的イノベーションをする」ということです。

これは、当たり前ですが、行動がしやすい。だから良いのです。では、あなたのバリュー(価値)はどんなものなのか?

この中で解明していきましょう。具体的には・。。


・既にあるゴールから、本当のバリュー(価値)に気づく方法
あなたが、すでに達成したいゴールを持っているのなら、この方法を活用することで、あなたのバリュー(価値)を見つけることが出来るのです。では、どうやるのか?今すぐ知って活用してください。

・「強み発見プログラム」や「性格分析」「自己探求」とは全く違う
なぜなら、それらは、行動に直接紐づきません。例えば、「優しさ」や「正直さ」が強みだとしても、それを踏まえて実際にどのように行動に活かしたらいいか、なんてよくわからないですよね。しかし、きちんとバリュー(価値)が特定できれば、行動に生かすことができます。

・ブレない自分になる方法
実は、このバリュー(価値)が北極星のように、あなたが進む道をずーっと方向づけてくれる。だからこそ、そのあなた独自のバリュー(価値)を追求することで、日々の大きな充実感を感じながらブレずに、着実に行動が可能になるのです。


そして最後に・・・

Step
3
価値に沿った行動を増やす
計画を練る

ここでは、あなたのバリュー(価値)に根ざした、ゴールを描きます。

今まであなたは、バリュー(価値)とは関係なしにゴールを描いていたでしょう。

だから、モチベーションややる気が上がらず、生産性が高くなかったのです。

「やらなければいけないから」でやろうとしたら、途中で挫折してしまうでしょう。しかし、バリュー(価値)に根ざしたゴール設定ができれば、毎回、充実感を感じながら、着実に、しかもラクラクとゴールへ届くことができるのです。

具体的にはこんな話をしていきます

・バリュー(価値)に基づいた行動の割り出し方
闇雲に行動しても意味がありません。あなたが充実感を感じる行動を特定し、そしてゴールに向かっていくこと。そうなれば、当たり前に成功が手に入るのも時間の問題だと思いませんか?

・気持ちの空回りを減らす方法
バリュー(価値)に沿わない行動を減らす方法を取ることで、あなたがむなしさや空回りを感じている時間を極力減らすことが可能。そうすることで、充実した時間に転換をすることが出来るのです。では、どうやるのか?こちらでお話をしていきますね。

・意志力や、モチベーションに頼らない行動の方法
決めた行動をあなたが取れない時、意志が弱いことを責めたり。モチベーションが無いことをなげき、さまようってはいないでしょうか。誘惑に負けてしまう時はあるでしょう。心折れてしまう時もあるかもしれません。しかし、モチベーション、やる気、自信に頼らなければ、そういう時でも、「価値に沿った行動」を取り続けることができます。あなたが、一歩でも前に進めるよう、モチベーションややる気、自信を必要としない、行動のマネジメント法についてお話しします。

Step
2
ゴール重視から、
価値に沿った行動フォーカス

3つの革新的なACTのエクササイズを通して、あなたの人生に通底する「価値」を明らかにします。

これは、ちまたでよく言われる価値観をはっきりさせるものとは違うものです。

よくある価値観のプログラムでは、「愛」「勇気」「誠実」「努力」などという名詞を使って、価値観を洗い出していきます。そして、その価値観に沿って行動をすれば良いと教えるものが多いです。しかし、それは違うのです。

なぜなら、「愛」「勇気」「誠実」「努力」が大事と思っても、最終的なあなたの行動に繋がりづらいからです。要するに実践しづらい。それではあなたの人生は変わらないですよね。

では、どうすればよいのか。それは、「行動」そのものをバリュー(価値)としていきます

私であれば、「マジックを起こす」 
ジョブズであれば「破壊的イノベーションをする」ということです。

これは、当たり前ですが、行動がしやすい。だから良いのです。では、あなたのバリュー(価値)はどんなものなのか?

この中で解明していきましょう。具体的には・。。


・既にあるゴールから、本当のバリュー(価値)に気づく方法
あなたが、すでに達成したいゴールを持っているのなら、この方法を活用することで、あなたのバリュー(価値)を見つけることが出来るのです。では、どうやるのか?今すぐ知って活用してください。

・「強み発見プログラム」や「性格分析」「自己探求」とは全く違う
なぜなら、それらは、行動に直接紐づきません。例えば、「優しさ」や「正直さ」が強みだとしても、それを踏まえて実際にどのように行動に活かしたらいいか、なんてよくわからないですよね。しかし、きちんとバリュー(価値)が特定できれば、行動に生かすことができます。

・ブレない自分になる方法
実は、このバリュー(価値)が北極星のように、あなたが進む道をずーっと方向づけてくれる。だからこそ、そのあなた独自のバリュー(価値)を追求することで、日々の大きな充実感を感じながらブレずに、着実に行動が可能になるのです。


そして最後に・・・

以上、いかがでしょうか?

この3つのステップを知らないことで、あなたは、せっかくの努力しながらも、成果がなかなか出せなかったのではないでしょうか。

または、せっかく成果が出なくても、幸福感がなく、ずーっと何かに追われる感覚をいだいていたかもしれません。

でも、それも今回で最後です。
なぜなら

あなたは、すでに効果が出はじめている世界最先端のこの方法を知る、数少ない日本人なのですから。そして、このバリューアクション思考を実践することで、日々が自然と笑顔があふれるのです。なぜなら、あなたは確信を持っているからです。

それは、自分が間違いない絶対的に幸せになる方向に進んでいるという確信。その確信を持ちながら、得たい結果を次々と得ることが出来るのです。

それは、お金のことかもしれません。
年収を上げることかもしれません。
家族との円満な人間関係を作ることかもしれません。
恋人を作ることかもしれません。
ダイエットをして引き締まった体を手に入れることかもしれません。
英語をマスターすることかもしれません。

そのどれも、充実した日々を送りながら、幸福の中で達成できる。

それが今回の方法になるのです。

ですから、

ぜひ今すぐに実践をしてほしいと思っています。

「とはいえ、いくらなの?」

という声が聞こえてきそうですね。


あなたの思う通り、それなりの価格になっています。
というのも、本気の方だけに手にしてほしいと思うから。そして、あなたの人生にマジックを起こすという決意がある場合のみ手にして欲しいと思うから。

ですから、正直100万円を払ってでも、手に入れたという人がいてもなんら不思議ではありません。なぜなら、この価格は、あなたが人生に対してどれだけ価値を見出しているかということだから。

ですから、100万円という金額では、逆に安すぎると思うかもしれませんね。しかし、今回は、3万円という金額のみで手に入れることが可能です。

3万円という投資は、あなたの人生に起きる劇的なマジックに対して、高いでしょうか?安いでしょうか? その価値を決めるのはあなた次第ではありますが、ぜひ一歩を踏み出すことで、あなた本来の幸福で成功に満ちた人生を早く手に入れてくださいね。

受講までの流れ

Step
1
決済すると、申し込み完了メールが届く
ご登録するメールアドレスに特設サイトのリンクと、視聴用のパスワードが送られてきます。
お支払い方法はクレジットカード(VISA、マスターカード)かコンビニ決済かお選び頂けます。
Step
2
リンクから、特設サイトで動画学習
3つのステップを、1つのe-learning動画学習サイトで学習できます。
スマホからでも、PCからでもお好きな機器で学習を進める事ができます。
Step
2
リンクから、特設サイトで動画学習
3つのステップを、1つのe-learning動画学習サイトで学習できます。
スマホからでも、PCからでもお好きな機器で学習を進める事ができます。
新規ご契約キャンペーン
ご満足いただけなかった場合
全額返金補償!
中身を見て気に入らなければ、もったいない、と感じてしまいますよね。
そこで、購入から、一か月間以内であれば全額返金を受け付けしております。

これは、このプログラム「バリューアクション思考」に
「あなたの人生を変える」絶対の自信があるための保証です。

中身を実際に見て、活用しても、全く変化を感じられないのであれば、
hihumishogo@gmail.com 宛に名前と理由を添えて
100%全額返金しますからメールをくださいね。
この内容を知らないことで・・・

せっかくの時間や努力、
情熱を無駄にするのは最後にしませんか?

そして、あなた本来の素晴らしい人生を、
すぐにでも手に入れられると知ってほしいのです。
そのマジックがあなたの人生に起きるまで、あと少し。

ぜひ、プログラムの中でもお会いしましょう。

精神科医・マジシャン
志村祥瑚(しむらしょうご)

世界最先端の心理学で証明された
「自然体で成功する人」が
無意識に実践している
「バリューアクション思考」
実践編

30,000円(税込)

最後に

意識のフォーカスを変えれば、
あなたの人生も変わります

研修医の時に、末期ガンの患者Aさんを担当したことがありました。その方は小さなプラスチック工場を経営していて、一番脂がのった53歳。肺がんが見つかり、すでに全身転移で寝たきり状態。「なんで俺がガンになっちゃったんだろう…」と毎日毎日塞ぎこみ鬱状態になっていました。見かねた病棟から当時精神科で研修をしていた僕に連絡があり、病室に向かいました。すると枯れた植物状態のようなAさんが。

もし皆さんがドクターなら、その時どう対応しますか? 「辛いですね」といいますか? 「大変ですね?」と声をかけますか?
当時どうしたらいいか困った僕は、仕方なしに得意のマジックを披露しました。すると、奇跡のようなことが起こりました。
「え!?すごい!すごい!どうなってるの?! ......なんか騙されて元気になったよ。変わらないことにクヨクヨ悩んでいてもしょうがないよね。今楽しめることを楽しまなきゃ」と仰ったのです。 

翌日、病室を尋ねると、なんと廊下にいても大音量で音が漏れてきました。病室に入ると、「やぁ!志村先生!!」と、iPadでNetFlixを大音量で流しながら楽しそうにしているAさんの姿が。衝撃を受けました。本当のMagicがおこったのです。それからAさんは嘘のように明るく笑顔が見られるようになり、まるで枯れていた植物が元気になったような感動は今でも鮮明に覚えています。 

末期癌の患者さんでさえ、「癌」から「今を楽しむこと」へと意識のフォーカスを変えることで、少しでも充実して過ごすことができたのです。
意識のフォーカスが、私たちの現実を作り出しています。

現在、私は精神科医として様々な心の病に向き合っています。それと同時に、トップアスリートや経営者がより活躍できるメンタルサポートも行なっています。 そんな中感じるのは、程度の差はあれど、どんな方でも多かれ少なかれ意識の持ち方で、可能性を狭めているということです。 

意識のフォーカスが今のあなたの人生を決めています。意識のフォーカスを変えれば、あなたの可能性がもっともっと広がります。

仕事、恋愛、キャリア選択、家族関係、目標達成など。
一度きりのあなたの人生、今以上にもっと有意義で豊かなものにしていきませんか。意識のフォーカスを変えれば、あなたの人生にもきっとMagicが起こります。このプログラムで、あなたの望む人生をもたらすお手伝いができると信じています。

世界最先端の心理学で証明された
「自然体で成功する人」が
無意識に実践している
「バリューアクション思考」

30,000円(税込)

よくある質問

  • Q
    どういった方におすすめですか?
    A
    今は、空回りしていたり、行き詰まっているが、本当は幸せと成功を両方掴みたい人。生きるに値する人生を創造したい人に特におすすめです。本プログラムは、経営者からトップアスリートのメンタルトレーニングまで幅広く使われている最先端の心理療法ACTの理論に基づいて作成されています。
  • Q
    事務的な事についてのお問い合わせ窓口はありますか?
    A
    決済や、申し込み完了メールの不備、あるいはサイトへアクセス出来ない等の事務的な問題については、hihumishogo@gmail.com までお問い合わせください。内容に関するご質問、メンタルトレーニングについてのご質問はお送りされてもお答えできません。
  • Q
    どういった方におすすめですか?
    A
    今は、空回りしていたり、行き詰まっているが、本当は幸せと成功を両方掴みたい人。生きるに値する人生を創造したい人に特におすすめです。本プログラムは、経営者からトップアスリートのメンタルトレーニングまで幅広く使われている最先端の心理療法ACTの理論に基づいて作成されています。